時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

【中学部活サッカー】追いつかれること前提のドリブル


他の子対比足が遅いというのは仕方がないこと。しかし、そのハンデも克服するドリブルを出来れば簡単に身につけたい。

ドリブルが苦手な子でも試合に出たいし活躍したい

練習が足りないというのもあるし、センスというか運動能力がないということもある。しかし、少年時代のサッカーは楽しく試合に出るべきで、とくに身体能力が理由で、試合に出られずに悔しい思いをするのは避けてあげたい。

足が速い子

ドリブルが多少下手でも、足が速ければ小学生なら何とかなったりする。スペースの空いた前方にポーンと蹴って、競争に勝てば良いのだから。足が速い子はこの方が手っ取り早い。よく、思春期が速い子は少年サッカーでは有利であるが、高校で他の子が追いついて来たからがキツイと言われるが、足が速いタイプの子は、結構速いまま大きくなることが多いので、ドリブルが下手でも、県大会の強豪といったハイレベルなチームでなければ高校もそのまま活躍できたりする。だから、Jリーグを目指すとか、そういうのでなければ、まあ、小学生の内なら特にポーンと蹴って競り勝てば試合に出られると思う。

足が遅い子

足が遅いとそういうわけにはいかない。工夫しないと、後ろから追いつかれて取られるという、相手にとって最高のシーンを献上してしまう。これを避けなければ…、どうするか。

止まる

身につけるべきはただ1つ。

相手が後ろから襲って来た、そのタイミングで、ボールとともに止まる。そうすると、まあ気持ち良いくらい相手は前を通り過ぎてくれる。どこで止まるかは、こっちが決めて、相手は決められないから。そうしたら、相手と反対側に少し斜めにドリブルすれば、たった今追いつきそうであった相手は、何メートルか離れたところにいてくれる。そのまま落ち着いて次のプレーに行く。これ、動画ないとうまく言えないですが、プロでも似たことをやってるプレーなので、注意してみていれば見つかると思います。