時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

【高校部活サッカー】自主練用個人保有のサッカーボール


自主練習用ボールが欲しいと言うことで、高校入学時にサッカーボールを1つうちの子に買った。中学時に使っていた自主練ボール2つも、まだ使えなくは無いがかなり痛んでいたので、捨てはしないが入学祝いの1つとして買い与えた。

スポーツ用品の量販店では売っていない

高校部活の練習で使うものと同じメーカー同じモデルのボールを、高校入学時、自主練習用に1個買った。うちの近くの…と言っても結構な距離が離れているが、スポーツ用品の量販店に行ってのぞいてみたが、そもそもそのモデルは売っていなかった。ちょっと高いからね。中学生の時使っていたモデルは売っていたから、単純に需要数からかもしれない。サッカーをやる子は、小学生、中学生、高校生でだんだんと減るだろうし、そもそも忙しくて家で練習する時間など無くなるだろうから、自主練用ボールの必要性が低い。だから店頭にはないのだろうなぁ。仕方がないのでネットで購入することに。

試合に出るために学校の練習ボールと同じものを購入

中学の時も、中学で使うのと同じボールを入学時に買っていた。これは、私が勧めたのではなく、本人の希望であった。蹴る感触がボールのモデルによって違うからと言っていたが、まあ、友達の受け売りだろうとは思う。とはいえ本人もそれくらい試合に出るチャンスにこだわっていた。フィジカル差を技術の差で埋めようとしていたから。まだ成長期前の小学生的なエネルギーに満ち溢れていたからか、土日の部活前の早朝に練習したり、午前練習の時は夕方自主練したりしていた。よく怪我しなかったと思う。それでもうちの子が成長期に入る迄は、フィジカルの差が開く一方で、技術でどうこうできるものではなかった。

3年間でどれだけの傷がつくのかな?

中学時は比較的すぐに追加購入して2個のボールを自主練に使用していた。一人で練習する場合、効率が良くなるからね。ちゃんとしたボールではあったが、卒業時にはかなりボロボロになっていた。

さて、高校のボールであるが…未だピカピカである。部活動の練習がキツく、かつ土日も試合か練習があるものだから、自主練する時間がない。休暇日までやる必要ないというか、休むべき日としか思えない。

通学時間がネック

中学の部活も大変だったと思うけれど、練習の強度もそうだろうけれど、通学時間だろうなぁと。中学は学区内かつ比較的近い距離だったが、高校は片道1時間程度。往復だから1日2時間奪い取られる。強度は、平均的な成長の子なら、中学の時も高校の時も似たり寄ったりかもしれないが、うちの子は元々背の順は先頭で、かつ圧倒的に成長期に入るのが2年遅れていた。これは中学時の方が体感練習強度は高かったかもしれない。それでもやはり毎日2時間の休息の差は大きい。身長伸ばすために中学でも塾に行き始めるまでは、9時間以上寝ることを目指していた。そんな中、今は6時間睡眠を確保するのが難しいみたい。

使われることなく玄関に飾られたオブジェと化す

そんなこんなで、自主練はほぼできなくて、高校の自主練のために買ったボールは綺麗なままであるが、それはそれで良いと思って玄関に置かれたボールを見ている。

入学時は体力的に追いつけなくてキツそうだったが、今は大分練習には慣れてきたようである。それでも帰ったら、風呂に入ってご飯食べて、後は寝るだけみたいになっている。勉強…は、1年の秋からかなぁ。体の成長がもう少し落ち着かないと無理だろうなぁ。せっかく身長伸び始めたのだから、まだ伸びて欲しいし。