時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

【高校部活サッカー】部活の選べる背番号、選べない背番号


どこのチームも似たような感じだと思うが、うちの子の学校の場合、背番号は2種類ある。

練習試合用は、各自が購入するユニフォームで入部時から引退まで同じ番号。必ず大きな番号で、先生が任意に決める。うちの子の番号は何の面白みもない番号。ゾロ目とか語呂の良い番号とかが良かったが、そうはいかない。ナンバーの並び順は、部員の苗字のアイウエオ順でもなくランダムに見えるのだが、受付用紙の回収順だとの噂。

一方の公式戦用ユニフォームは、学校が購入したもので、毎回試合前日に生徒が自主的に自分の番号を選ぶ方式らしい。自主的と言っても、先輩だからとかスタメンだからとかいうバイアスがかかるだろうから、完全に付けたい番号を付けられるわけでは無い。現に3年生が引退して1、2年生のチームになったが、1年生で1桁の番号をつけている者はいないらしい。スタメンも何人かいるのに。1年のうちの子も番号が定まらない。基本的に安定的にメンバーに入る生徒は同じ番号を取る。入れ替わりがあるメンバーも残っていれば大体いつも同じ番号を取る。うちの子は最後に残った番号を取るようなので、メンバーの入れ替えがあると残りの番号が変わることになるから、うちの子の番号が変わることになる。うーん、めんどくさい性格。

まあ、自分の代になったら、好きな番号を取れると良いね。自分の代でスタメン確定でも変な番号持ってきそうだけど、そんな時も出場できるだけで良いではないかと思うことにする。そもそも小学校高学年から中学時代のことを考えれば、試合に出られるというだけで十分すぎることだから欲は言わない。