時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

【高校部活サッカー】今更のポジション変更?


うちの子はこれまで入部以来、同じポジションだった。本人の希望が通っていたもので良かったのだが、このチームでは、他のポジションを全く経験してこなかった。他のチームメンバーは、複数ポジションを兼務することが多いチームでありながら、1つのポジションで通しているのは自分だけだと、本人の希望通りながらも少し不満そうなことを、これまで度々言っていた。

そんな中、立て続けに他のポジションのチームメイトが複数人負傷離脱確定となった。そのポジションは、7月に3年生が未だいる時にAチームのスタメンをほぼ確保しながら部をやめた子のポジションだったので、流石に弱体化が危惧されたのだろう。Bチームから昇格させる子と共に、現在のポジションとの類似性や適性的にも合致するうちの子も、そのポジションを兼務することになった。Bチームから昇格してきた子の内には、うちの子の元々のポジションと被る1年生もいて、うちの子のポジション争いが急に激しくなった感じ。弱体化が危惧されたとしても、これまで入学以来、1つのポジションのみだった選手を、自分の代になった時にコンバート含みで兼務させるのは、どうなのよと当人の親は思う。とはいえ、教育的には色々なポジションを経験することは良いことではある。ただ、タイミング。このポジションやるのは小学生以来。その時も兼務だったけれど。

本人は、高校部活サッカーでのそのポジションのプレーの作法が未だわからないのではあるが、ぶつぶつ言いながらも、これまで自分だけが1つのポジションだったことに不満も持っていたようなので、納得もしながら練習しているのだと思う。

負傷した子は、膝だったり足首だったりと長期化懸念のある場所のケガであり、特に膝の子は重傷のようで、復帰は3年生の春以降だろうなぁ。高校総体の予選の予選に間に合うか、選手権予選の予選に間に合うかという感じだろうなぁ。スポーツにおいて怪我は残酷。怪我の前後で全てを変える。