時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

高校部活サッカー

【高校部活サッカー】親と部活顧問が揉めること

顧問に気に入られなければ試合に出ることができない。顧問が人格者であれば良いが、そうとは限らない。というより、何でそんな理不尽な考えをするのかと言う人が顧問になっていることもある。しかしそれでもその顧問がスタメンや途中交代、それ以前に登録メ…

【高校部活サッカー】サッカー青少年の怪我

サッカーはコンタクトスポーツなので、怪我はつきもの。全国大会レベルではない高校部活サッカーでも、うちの子のチームメイトには深刻な怪我となった子もいる。児童生徒にとっては運が悪かった片付けられない問題。しかし怪我はプロ選手でも避けられないも…

【高校部活サッカー】本人談だがプレイに幅が出てきたらしい

本人の口から聞いているだけで、実際どの程度なのかわからないが、ボールを持った際の動きがこのところ良いらしい。先日は1試合で3回も顧問に褒められたとか言っている。だから子供の機嫌が良い。 プレーの幅が広がった理由 これまでボールを持ってからの…

【高校部活サッカー】部活の選べる背番号、選べない背番号

どこのチームも似たような感じだと思うが、うちの子の学校の場合、背番号は2種類ある。 練習試合用は、各自が購入するユニフォームで入部時から引退まで同じ番号。必ず大きな番号で、先生が任意に決める。うちの子の番号は何の面白みもない番号。ゾロ目とか…

【高校部活サッカー】強豪というわけでもない高校部活サッカーでさえ高身長優遇

高1のうちの子は現在、ほぼ平均身長になった。そして通う高校のサッカー部のAチームのスタメンとなった。小学校の時から掲げていたスタメン定着という目標に手が届きそうになってきている。うちの子の高校は、別に強豪校というわけでもないけれど、弱いと…

【高校部活サッカー】高校部活サッカー…クラブチーム出身者

うちの子は、先輩でポジションを競う選手が2人とも怪我をしたため、Aチームでのスタメンを得た。練習試合では、後半に、メインは他のポジションであるが兼務としてうちの子のポジションをこなす子に変わることもあるが、それも少なく、公式戦のリーグ戦も含…

【高校部活サッカー】親の観戦

人によるのだろうけれど、自分の子が必ず出場するのでなければ、わざわざ観に行きたくない気持ちは、私にはある。 子供が出場機会において微妙な立場にいる場合、子供に聞くわけにもいかないし、なかなか苦しい。 うちの子の場合、小学校5年生時と、中学1…

【身長のこと】フィジカルという名の身長の言い換え

子供のというか人間の身体、精神の成長の個人差は大きい。そして、個人差は成長のタイミングと最終的な成長の度合いという二つの意味があると考えている。少年時代というか、多くの子供がスポーツに取り組むことの多い時期には、どちらも重要で、それにより…

【高校部活サッカー】練習着の好みの変化に成長を感じる

中学までと高校で、練習着の好みが真逆になったのは、思春期も終盤になったのだなぁ、と興味深く感じる。 レプリカシャツと黒系無地シャツ 中学の部活時は学校指定のTシャツだったが、自主練や友達と遊びでサッカーをする際の練習着は、レプリカシャツだっ…

【高校部活サッカー】メンバー外の公式戦帯同の功罪

先輩の公式戦に、荷物運びや雑用のために1年生を連れて行くというのが、うちの子の高校ではある。毎試合1名。それでは足りないから上の学年でメンバー登録されていない先輩も行くのだけれど。別にスポーツ有名どころか、スポーツ注力校でもない、少しだけ…

【高校部活サッカー】自主練用個人保有のサッカーボール

自主練習用ボールが欲しいと言うことで、高校入学時にサッカーボールを1つうちの子に買った。中学時に使っていた自主練ボール2つも、まだ使えなくは無いがかなり痛んでいたので、捨てはしないが入学祝いの1つとして買い与えた。 スポーツ用品の量販店では…