時々のこと

子どものサッカーについて。小学校から遂に高校までたどり着きました。その他時々のこととか。

自分の子との関わり

【高校部活サッカー】高校1年生の学業成績

早いもので高校に入学し、最初の年も三分の二が経過しつつある。サッカーで進学したり、サッカーで生きていくということを考えられるような子ではないので、今の高校の部活で活躍できたというか楽しめたという青春を味わってもらえれば良いと考えてきた。 し…

【高校部活サッカー】練習着の好みの変化に成長を感じる

中学までと高校で、練習着の好みが真逆になったのは、思春期も終盤になったのだなぁ、と興味深く感じる。 レプリカシャツと黒系無地シャツ 中学の部活時は学校指定のTシャツだったが、自主練や友達と遊びでサッカーをする際の練習着は、レプリカシャツだっ…

【高校部活サッカー】自主練用個人保有のサッカーボール

自主練習用ボールが欲しいと言うことで、高校入学時にサッカーボールを1つうちの子に買った。中学時に使っていた自主練ボール2つも、まだ使えなくは無いがかなり痛んでいたので、捨てはしないが入学祝いの1つとして買い与えた。 スポーツ用品の量販店では…

【中学部活サッカー】高校入学前の中学生最後の時間

高校入学までの全くなんの束縛もない時期を、まあ本当に楽しんでいるな。部活メンバーとの集まり、3年時のみならず1年時、2年時のクラスでの集まり他で、本当に毎日が充実している感じ。こういうのに喜んで参加できるというのは、中学時代が充実してかつ…

【身長のこと】高校受験の勉強が身長の伸びに影響しないわけがない

なんというか、受験も成長期もどの子も通る道なのだけれど、成長期がずれている遅れてきた子には、ちょっと残念な中三の秋という感じ。 最近の身長の伸び 9月の162.6センチから11月は163.3センチ。約1.5ヶ月で0.7センチの伸び。1ヶ月辺り0.…

2年遅れの自転車購入

うちの周辺では、中学生になると自転車での行動範囲が広がる。そして、大抵は中学に上がる前頃に、新しい自転車を買う。これまでの子供用自転車から、大人用自転車への買い替えである。変にブランド情報が出回って、別に自転車マニアになるということでもな…

小中学校のサッカーで、晩熟の子の親は何を嘆いているのか

「晩熟の子供たちを応援するスレッド」という掲示板がある。基本的に晩熟の子を応援しよう、見守ろうというスタンスで書き込んでとスレ主が言っている。晩熟の子を持つ親たちが、応援し合おうというコンセプトは、非常に良いと思う。 しかし、厳密に数えたわ…

【部活と身長】中学の部活サッカーと身長のことを中三を前に考える

早いもので中学の部活サッカーも最後の半年になろうとしている。まあ、こんなご時世なので、どこまでちゃんとやれるのか分からない。1年先輩の代は、コロナ最初の年で、緊急事態宣言により部活動どころか学校スケジュールもズタズタになったから、今年も余…

昨年は第二次成長期に確実に入ったが、サッカーは我慢の年だった

成長期の身長の伸びは大きい。2年の正月に155cm近くにきた。入学時142cm弱だったことを考えればかなり大きくなった。まだ、3年生の大きな子には大きな体格差はあるが、20cm以上の差は無い。1年時の145cm無い時に、170cmの子と対峙するのは…

中一冬にしてようやく成長期突入

うちの子供にも、ようやく来たらしい。9月対比12月で3センチ弱伸びている。しかし、この年代、多くの子は既に成長期の折り返しに入っており、身長差は開くばかり。ようやく幅が縮まるかというだけのこと。 成長期突入タイミングに関する数値 差は拡大 身…

【試合に出るために】サッカーは好きか?

せっかく5年間やってきたから、とかあと少しでスタメンになれそうとか そんな大人の発想による継続の理由より、そもそも子供がサッカーを好きなのかが最も重要なはずである。 でも、これは結構後回しで大人の論理でかんがえがちかと。 例えばサッカーを5年間…

【試合に出るために】お正月の自主練

お正月というか、冬休み、冬休みに限らず冬の土日。親が休みの時に付き合う自主練。子供がやりたがるのであれば付き合うべきですが、色々気をつけなければならないこと、悩ましいことがあります。 まず第一に親の怪我に注意 子供の友達が来た時の振舞い まず…

成長のタイミングによる能力差を子供に説明するか

4月生まれの子が4月にできたことが、10月生まれの子が10月にできていれば、成長に伴う能力という意味では、同じはずである。 しかし、5月に試合があったら、同じ成長をたどる子がいたとして、その時点では4月生まれの子の方ができることが多いので、4月生ま…